まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

【1歳児チーム】

今日はとってもいい天気だったので、南江戸本村公園に行ってきました

この公園までの道では働く乗り物がたくさん見れるので、道中も楽しみがいっぱいです(*^^*)

 

公園に到着して、まずは鬼がいないかチェック。

男の子が「いないよ~」と言ってくれたので、一安心でした

網の橋は、もう余裕よね♪

途中足がハマっちゃったけど、何とか脱出

ブランコやスプリング遊具は交代でつかいましょ

「か~わって~」「い~い~よ~!」と優しいお友だちの声がたくさん聞こえていました(*^^*)

かわってもらえてよかったね!

楽しく遊んでいると、鬼が来た!

鬼と目が合ってしまった男の子。この後追いかけられて大慌てでした(笑)

お家に逃げよう!ガチャガチャと鍵を閉めて・・・

鬼は外―!!

また鬼が来た時のために鍛えときましょうか(笑)

久しぶりの公園でたくさん体を動かした子ども達でした。

 

【2歳児チーム】

今日は鬼レーダーを作って
城山に鬼チェックにいくよ!

レーダーは鬼のパンツ柄にしよう!

うんうん 強そう

絶対強いのを作る!(気合)

完成~

今日僕はお留守番
でもこのレーダーでいつでもみんなと連絡がとれるんだ!

さぁ!出発だ!

途中でこのレーダーが映像を送れない気づいた男の子
うーん 映像送れないなぁと悩んでました(笑)

城山の橋のところで鬼レーダーが反応?!
怖いけど面白い!

ここも反応するんじゃない?

ひえ!先週鬼に捕まった経験がある女の子は
ちょっとドキドキ
先生の陰にかくれつつ、チェックよ

城山でレーダー反応!

保育所でお留守番の男の子に連絡しなくちゃ

鬼が出たよ!そっちはどう?
(本物のスマホで連絡しました(笑))

こっちは大丈夫!
お絵描きしたり、保育所の中を鬼チェックしたりしながら
みんなの連絡をまってる僕でした!

二の丸の門のところで大きな反応!

なんとか無事に帰れたよ

ホッとして足取り軽い二人の後ろ姿でした(#^^#)