まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

今日はお部屋にダンボールのトンネルやくねくねみちをつくって遊んだよ

ダンボールのトンネルは狭くて長いけど

みんな通れるかしら??

 

余裕余裕~♪

全然へっちゃらで通っていく子どもたちです☺

こちらは女の子の出待ちをしているみたい

「おいでー」と呼ばれて、女の子もまんざらでもない表情♪

小さなトンネルもあるよ

これはあっという間にくぐれちゃう!

こちらでもで待ちが(笑)

お友だちが出てきてうれしいね!

くねくね道はと言うと・・・

ダメだ!行き止まり💦

通れる道を探してみてー!

でも1歳児チームさんは・・・

『え?この壁のせいで通れないじゃん~』と倒してみたり、またいでみたり

はたまた突き進んでみたり(笑)

倒れるたびに「えへへ」といたずらに笑う男の子も(^^)

 

 

テントウムシ探しもしてみました

かくれんぼ上手なテントウムシさん

誰がたくさん見つけられるかな?

 

みーつけた!

「〇〇のてんとうむしはー??」

まだいるはずだから探してみてー!

おった!!

2匹目ゲット!

1回目のチャンピオンはぼく!

黒テントウ虫(1匹だけのレアもの)もみつけたんだ!

後ろで羨ましそうな表情のぼく・・・

2回目は・・・

ぼくが黒テントウムシをゲット!

2人でテントウムシを並べて数を数えてみる姿もみられました☺

最後はダンボールソリ

「かーわって」で上手に順番こできるお友だちも♪

2歳児チームも引っ張ってくれましたが

動かすにはまだまだパワーをつけなくちゃみたいです!!