この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2024年3月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡
【1歳児チーム】
今日は新玉公園に行きました♪
ジャンプの練習をしましょ~
ぐぐぐっと力を込めて・・・
ワンダフルジャーンプ!!
もっと上手にとべるようにまた練習していきましょ(*^^*)
遊んでいると・・・
おーばーけーだーぞー
大変だ!お友だちがオバケに!!
生き残ってる僕たちがこれでやっつけるよ!
ぐはっ・・・やられた・・・
上手に倒れていました(笑)
お待ちかねの親子体操ではバルーンが登場!!
みんなでグルグルまわったり
メリーゴーランドに乗ったり♪
お山のお家だってできちゃうんだ!
天井にタッチできるかな?
最後はトンネル!
ダッシュでくぐれー!!
楽しみながら体を動かしました(*^^*)
【2歳児チーム】
今日は写真の撮影会
きれいな桜を見つけて、ポージングしましょ~
出発してすぐに発見!
さっそくみんなでハイチーズ☆
今年は桜の開花が遅くてなかなか見つからない・・・
もうお花を見つけたらポーズを決めちゃうぞ!!
バッチリきめる女の子たちと
葉っぱが気になる男の子たち(笑)
あらあら、可愛いカップルショットも♡
拾った草花と一緒に撮るのもいいね
子ども達の可愛さを引き出してくれている!
だんだんポーズをとるプロになってきたよ♪
おやまた楽しそうなカップルが(笑)
木のまわりにしゅうごーう!
どの写真も可愛くて楽しそうで、写真コンテストに優勝しちゃいそうなほどでした(#^^#)
そして・・・午後からは来ちゃいました『道後温泉まつり』
もちまきがあるんだって!
たくさんの人に子どもたちはドキドキ?
(せんせいたちも子どもたちを守らなくてはとドキドキ?)
はちゃめちゃのもちまきでしたが・・・
子どもたちの紙袋にはおもちがたくさん!
優しい小学生のお兄さんもちょっぴりおすそ分けしてくれました♡
ありがとう(#^^#)
帰りの電車も元気いっぱい!
行きの電車は寝起きだったこともあって、帰りはおしゃべりが止まりません(笑)
帰ってきたら数をかぞえてみよう!!
いーち、にーい、さーん・・・
みんなで食べるー!とウキウキの子どもたちです♪
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡
今日はお別れ遠足
ハロウィンの森まで行って来ました!
今日は0歳児の男の子も一緒にお出かけ
保育所からバス停までしっかり歩いた僕は
公園で遊ぶために、睡眠をとってエネルギーを回復中(笑)
僕たちは楽しみでしょうがない様子♪
さぁ バスが到着したよ♪
坂道を歩いて行きましょう
目的の公園に着く前に
面白そうな滑り台遊具を発見!
寄り道しちゃう? しちゃうしちゃう!!♪
さっそく滑ってみよう~ ひゃ~
思ったよりもスリルがあって
ドキドキの顔
この広い滑り台ならみんなで一緒に滑れるよ!
プリキュアパワー スリーツーワンー!
ワンワンワンダフル―
(プリキュアパワーをチャージしてドキドキ滑り台を見事制覇!)
慣れてくれば着地もバッチリだったね
途中の休憩ポイントでは またまた寄り道
だって この椅子は「椅子取りゲームしなさいっ」って
言ってるみたいなんだもん~ですって(笑)
目的の公園に到着!
さっそくアスレチック遊具に挑戦だ!
ここを登っていくぞー
ええと、行きたい気持ちはわかるけど・・・
三人一緒は無理じゃない?(笑) ぎゅうぎゅう
ハシゴだって登れるもん
網の橋を慎重に渡って
ゴール間近
ゴーール♪
早く到着したお友だちは
後から来るお友だちの応援とハグの歓迎
今度は網登り競争よ
みんな準備はいい? はーーい!
レディー ゴー!
はやいはやい グングン登ってくるよ
0歳児の僕もちょっぴりチャレンジ ファイトだ
ちょっと雨が降って来たので
雨宿り
雨宿り中もテンションの高い子ども達(笑)
雨がやんだ!そろそろお弁当も到着するはず!
コロコロ滑り台を滑ってお弁当を食べる場所まで
集合だ!
お待ちかねのお弁当タイム♪
みんなの美味しい顔をご覧ください
お弁当が終わったら
なんと!ここでもできちゃう草滑りタイム!
わりとスピードがあってドキドキだけど
草滑り体験のある子ども達はへっちゃら
いぇーい!
今日一番草滑りを大胆に楽しんだのは私
もう滑ってるというより転がってる場面もあったけど
私も一人で滑れるようになったよー♪
僕たちもやってみよー
ちょ 先生!ちょっとスピード出すぎなのでは?!
ちょっと僕もやってみようかなぁ
うん?えっと これは・・・?!
想像とちがったーーーーー?
さて、そろそろ帰る時間
アスレチックをたどって戻っていきましょう
のぼりよりも下りは慎重に
不思議なジャングルジム迷路は
どうやって前進するのか考えながらね
ここに足を置いて
イイ感じでゴールに近づいてきた
僕は慎重派なので、下から攻略だ(くっ 狭い?)
いろいろ楽しんだハロウィンの森
たくさん遊んで楽しかった~
帰りのバスは・・・・夢のなか・・・
えっ?起きてるの?!先生たちがみんなの元気に負けそうだ(笑)
今日も思い切り体を動かして
パワーを使い切った子ども達でした。
保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆お留守番チーム
この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月11日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月11日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月10日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月10日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月10日
過去の投稿